反り腰は、骨盤が前に倒れて腰が大きく湾曲している状態。
運動不足による筋力が低下、また日常の偏った姿勢、骨盤のゆがみなどが原因でも反り腰につながります。
ハイヒールをよく履く女性も、つま先に重心がかかりバランスをとろうとして腰をそらせるので注意が必要です。
この反り腰。
太もものハリや太さに大きく関連しています。
腹筋やお尻の筋肉があまり使われず、逆に太ももの筋肉が酷使されることが原因の1つ。
さらにはこれが日常になると、下半身太りやお尻が垂れる原因にもつながります。
↑ 御覧のように腰が沿っていると、常に太ももに負担がかかった状態に・・・
そう!自らの偏った姿勢が太ももの筋肉をどんどん発達させているんです(汗)
わかりやすくお伝えすると「スケート選手」。足腰を鍛えている結果があの立派な太もも。
姿勢のアンバランス=反り腰はコツコツと筋トレをして発達させている状態なのです。
そんな反り腰はある筋肉の硬直を緩めると緩和されるケースが多いのですが・・
原因を確かめながら骨格、筋肉からアプローチ。その方にあわせた施術を行っていきます。
太ももの前の張りにお悩みの方。
痩せる機械、塗って痩せるクリームだけでは解決にいたりません。
美腸と共に効率よく理想のボディラインをつくりませんか?