糖質制限ダイエットを経験された方
多いですよね。
でも、お米やパンなど食べる量を減らして
しまうと
空腹感から逆にストレスでドカ食いに
走ったり、
リバウンドをして台無しになって
しまった経験もよくきく話。
そんな 炭水化物はやめられな~い
という方に今注目されているのが
オートミール。
オートミールはここ最近人気
のグラノーラの主原料。
グラノーラは
メープルシロップや砂糖など、甘味が多く
含まれているのですが
オートミールは余分な甘味や油分を
含まないので、カロリーが低く、
ダイエットにもピッタリ。
オートミールをお米の変わりに
活用すれば食事の満足感を
得ながら炭水化物の摂取量を
減らすことが可能になるので、
「やせたいけれど、炭水化物が
なかなかやめられない!」
という方や、
「栄養をとりながらダイエットしたい方」
にオススメです。
オートミールの特徴
オートミールはオーツ麦を加工した食品であり、
穀物に分類されます。
オートミールがダイエットに
おすすめの具体的な理由は
白米や小麦と比較してGI値が低いので
食後に血糖値が急激に上昇して
インスリンが大量に分泌されるのを
防ぐことができる
低糖質食品だからです。
(GIとは、グリセミック指数(血糖値指数))
これが高ければ高いほど、
血糖値が急激に上がります。
逆に、低ければ低いほど、
血糖値がゆるやかに上がります。
血糖値が急に上がると、
膵臓からインスリンという
血糖値を下げる物質が分泌されます。
インスリンには脂肪を
溜め込んでしまう働きが
あるため、結果的に太りやすく
なるというわけです。
ちなみに、
白米のGI値は80に対して、
オートミールのGI値は55。
血糖値が比較的ゆるやかにあがるので、
インスリンが分泌がおさえられ、
脂肪が作られにくいということ。
また、腹持ちがよく、空腹感を
抱きにくいため結果的に食事の量が減り、
ダイエットに効果が期待ができるのです。
少量で膨らむので白米の半分以下の量で満腹!
さらに、低糖質食品の特徴!
食後の眠気がおきにくいという
メリットも。
脂肪が作られにくく、また腹持ちがよく、
眠気もおきにくいオートミールは、
ダイエットをサポートしてくれる強い見方です。
参考にしてみてください。