カラダにとって一番冷やしてはいけない場所。
それは「お腹」。
映画の中で出てくる冬山の遭難シーン。
「寝るな!!寝たら死んでしまうぞ!」と
寝そうになっている人を必死に起こそうと
している場面を見たことありますよね。
冬山などで遭難して限界までカラダが冷やされると、
最終的に血液は「お腹」に集まります。
極寒の中でウトウト眠気に襲われてしまうのは
身体が脳よりもお腹を優先して、血液を送そうとするから。
カラダを守るために働く自己免疫機能です。
お腹が冷えて充分な血液がまわっていないと、
身体は末端から順に冷えていきます。
つまり、カラダの自己防衛お腹に充分な温度を
送ろうとするために、
末端の手先や足は後回しにされてしまいます。
お手入れの中でも手足が冷たい方は、
だいたいお腹や腰まわりが冷えています。
冷えにお悩みの方は、
まずは先にお腹をしっかりとあたためてから、
その上で手や足のケアをしてみてください。
カイロ(低温ヤケドに注意しながら)や
レンジでタオルをあたためて使用しても。
それでも冷えにお悩みの方は↓↓↓
よもぎ蒸し&腸セラピー