腸活におすすめの発酵食品の紹介とその驚くべきパワーとは?

.腸活におすすめの発酵食品の紹介とその驚くべきパワーとは?

腸活におすすめの食品といえば発酵食品。

私自身、最近は甘酒、塩麹などヨーグルトメーカーで手作りの発酵食品をとりいれています。

発酵されたものは腸内にとってよいことがいっぱい。そんな発酵食品のメリットをまとめてみました。

 

腸活におすすめの発酵食品のメリット

数えきれないくらいメリットはあるのですが代表的なものをピックアップしてみましたのでご覧ください。

 

善玉菌のエサとなり腸内環境を整える

発酵食品には腸の中の善玉菌を増やして腸内環境を整えます。
乳酸菌は、アンモニアなどの腸内の腐敗物質の増加を抑える働きがあるので、悪玉菌の繁殖を防ぎ腸内フローラにも好影響を与えます。

腸内免疫細胞の活性化

発酵食品に含まれる微生物は腸内の免疫細胞を活性化することがわかっています。
腸内のバランスが整うことで身体の免疫機能が高まります。

 

なんといっても消化が良い

発酵食品は、酵母や酵素を始めとした微生物の働きにより、いわばある程度消化された物です。
よって、消化するのに必要な体内の消化酵素を使わずに済みます。
生の食材の場合はその食材に含まれる消化酵素が人間の体内に入ってから消化を助けますが、発酵食品の場合は、体内に入る前からすでに酵素や微生物の働きにより消化の下準備が整っているわけです。

 

食べ物の栄養価を高める

発酵食品は発酵中に微生物(発酵菌)の働きが加わることで栄養素が身体で消化、吸収しやすい形に変化します。
この微生物の代謝活動によりビタミンなどの有効成分が加わって栄養価が高まります。
たとえば大豆のもともとの成分は


↓↓↓
タンパク質・イソフラボノイド・カルシウム・ビタミンE
・食物線維・アミノ酸・カリウム・鉄・サポニン・レシチン・カルシウム
そこに発酵がくわわり「納豆」になることで!!
もともとの栄養に、更に以下の栄養素が上乗せされます
↓↓↓
ビタミンB2・ビタミンK2(野菜からはなかなか取れないビタミン)
プロテアーゼ・ナットウキナーゼリパーゼ・アミラーゼ
(酵素が増えます)

ジピコリン酸(がん細胞を作るのを抑制する成分これは納豆菌からしか取れないもの)
こんな貴重な成分が発酵によりぐんとアップ。

納豆だけではなく、代表的な発酵食品は以下のとおり。

腸にうれしい菌の種類
麹菌:清酒・味噌・醤油・甘酒など
乳酸菌:ヨーグルト・チーズ・糠漬けなど
酢作菌:お酢
酵母菌:ワイン・日本酒・味噌・醤油
納豆菌:納豆
きのこ:しめじ・エリンギ・マイタケなど

発酵食品同志を組み合わると栄養価がさらにアップ!
例えば・・

・お味噌汁の具材にきのこ
・納豆+キムチ
(キムチの乳酸菌が納豆菌をエサにすることで腸内の善玉菌が増え、腸内環境が整います)
発酵食品をとりいれて、善玉菌を活性させ便秘になりにくい腸内環境をめざしましょう。

まとめ

バランスの良い食事と規則正しい生活の中に発行食品を追加で取り入れる事で腸活に大きなパワーを与えてくれる事が分かっていただけたかと思います。


では色々な発酵食品がスーパーなどで手軽に手に入りますので、自分の腸にあった腸活法で毎日を元気に過ごしましょう。